土曜は第59回ミリー杯。
相も変わらずDark Maverick。
リストは5周年よりちょい沖縄に合わせて変更。
しかし直前で奇跡意識して、囲いを1枚白黒剣に変えたのが失敗だった。
直前のフリプは参考にしてはいけない(戒め)
R1 Sneak ○××
G1は不毛で相手が土地事故。
G2G3は月で死亡。両方とも囲うためにBayouからフェッチしたら死んだ。しゃーなし。
R2 MonoU Stasis ○○
まさかのStasisで大興奮。
G1は場に死儀礼しかいないときに島島からStill貼られて謎。
魚かな?と思うもハリマーの深みでさらに謎。
東屋フェッチしてきて2点パンチしてるとディスカードでまさかの時エイトグ?!
そのまま相手のライフが危険域に達したところで相手が動いてくるも、QPMで停滞割って勝ち。
G2は青宿命と停滞揃えられて大ピンチだったが、相手がバウンス引かなかったらしく停滞が解けて勝ち。
面白かった。
R3 TES ××
G1は3Tゴブリン14体。
G2は1Tむかつきからテンドリル。
R4 Elf ××
G1は並べられてオーダービヒモス。
G2も素出しビヒモス。
1-3。
沖縄では囲い減らすのは無いな。
メインガドック1刺ししよう。
フリプでぱるふぇいとさんと奇跡戦の練習をする。
相手がミスしないと勝てない。
日曜はやる夫杯!
会場周辺が交通規制掛かってて焦るも原付最強でスルー。
リスト書くときにヘタレさんの青白コンでグルールに効くサイドがあんまりないことに気付く。
今冷静に考えれば否認はあるから問題ないんだけど、その時はなんかテンション高くて、平和なべがソルーションや~の勢いでなべ求めてM14剥く作業に入る。
(店長無理言ってすみませんでした)
5パックで無事見つかりサイドに投入!
そしてこのときガラクが出てきたので、欲しい人入れば出せます。
こちらのリストはほとんど変わらずオルゾフミッドレンジ。
プレイヤーAは、独断でヘタレさんに。なんとなく。
A:青白コン(ヘタレさん)
B:オルゾフ(nohara)
以下対戦レポ。
R1
A:青単(TOMMYさん) ○××
B:青単(壱さん) ×○○
G1
相手初動夜帷で除去できないが、オブゼ着地で勝ったかと思うも急速混成。
タッサと槍で守れず負け。
G2
除去祭りでタッサ顕現を防ぐ展開。
デーモンでなんとか勝ち。
G3
相手ダブマリで動きも良くなく、殴り勝ち。
チーム3-3で引き分け。0-0-1
まあまあの出だし。引き分けが多発しそうだから、いかに2-0して勝ちきるかが鍵。
R2
A:青白オーラ?(heinekenbassさん) ○-
B:イゼットコン(シャシキさん) ○○
G1
囲いシンコレクターで相手のハンドを削る。
キマイラ除去して勝ち。
G2
似たような展開。
ハンデスして除去して勝ち。
こっちが2-0した時点で相方が1-0してて、チーム勝ち決定なのでそこで終わる。
3-0でチーム勝ち。1-0-1
その後の時間でレガシーフリプ。
heinekenbassさんレガシーのデッキ4つ持ってきてて、気合い入れるところ間違ってるんじゃ?(笑
R3
A:イゼットコン ○××
B:白ウィニー ○××
G1
先手取れたのと、隊長が強くて勝ち。
精霊への挑戦落とせたのも大きかった。
G2
ワンマリで後手初動3Tのくそkpしてしまい負け。
相談すべきでした。なんかここでケチが付いた気がする。
G3
黒マナが出ないも、平地平地谷で、万神殿、鬼斬が見えてるハンドをkp。
2T隊長もトップしていけると確信。
相手もあまり展開してこず、こっちも黒マナ引けないながらもいい感じの盤面。
しかしここでまさかのギデオン。
こっちだけ一方的にフォグ状態でまじフォグオン。
結局黒マナ死ぬまで引けず負け。
チーム2-4で負け。1-1-1
R4
A:青単(U×R×A) ○××
B:グルール(kilroy) ×○×
G1
1Tエルフから2Tドムリ。囲うもハンド強くて軟泥で負け。
G2
囲うとポルクラ*3と始源体。
吐きそうになるもポルクラ1体落とし、さらに囲いで落とし、最後はブレードでなんとか捌く。
始源体も除去してペス着地で勝ち。
G3
相手マナクリのみkpらしく、こっち除去たくさんあってデーモン生命散らしで勝ち確信。
しかし相手ガラク着地で怪しくなる。
この時点で相手のライフ8で、相手ハンドはなく、場にも大量のマナクリとガラクのみ。
こっちデーモン*2と生命散らしで、生命散らし3パンで勝てそうな状況。
なのでガラク無視して本体パンチ。
ここで英雄の破滅ガラクに打っとけば何の問題もなく勝っていたのに、何故か打つ選択肢がなくて、ガラクからポルクラノス見つけられて負け。
悔いが残る一戦。申し訳ない。
相方の方は最終戦土地詰まりで負け。くやしい。
チーム2-4で負け。1-2-1
この時点で目梨。
R5
A:5色コン? ○○
B:赤単t緑白 ○○
G1
頭蓋割りがキツくて、オブゼ着地もライフ1まで落ち込む。
何引かれても大体負けだったが、相手が土地カックラーだったので運良く勝ち。
G2
絆魂ボーライが突撃してきてビビるも、オブゼに繋がり勝ち。
チーム4-0で勝ち。2-2-1
ここで昼飯。JA内の食堂すげー安かった。
カツカレー600円で卵とサーターアンダギー付きで大満足。
海鮮丼もうまそーだった。
しかしちょっと時間オーバーしてしまい運営の方々には土下座m(_ _)m
R6
A:BUGアショク(ヒゲ先生) ○×○
B:青単(けんつよさん) ×○×
G1
タッサが強すぎで負け。
G2
囲い3連打と相手の地主で勝ち。
G3
タッサさえ引かれなければコントロールできたかな~ってところで引かれて負け。
タッサ強すぎなわけ。
チーム3-3で引き分け。2-2-2
やったーゾロ目だぞー(棒
ということで結果17位/28組。
豪華な商品から衰微頂いてあざーす!
その後はお待ちかねのキューブ。
遍歴ペス、ヴェクパラ、ミラクルから白単突っ走り、超強い白単ウィニーができる。
バイアル土地税ゲドン付き。
しかし最終戦ミサオさんの黒ガラクに分からされて2-1。
キューブおもれー。
年末にでももっかいやりたい。
カオスドラフトもやりてー。
やる夫杯運営に携わってくれたスタッフ、ジャッジ、ボランティアの方々には感謝します。
お疲れ様でした!
ペア組んでくれたヘタレさんありがとうございました!
相も変わらずDark Maverick。
リストは5周年よりちょい沖縄に合わせて変更。
しかし直前で奇跡意識して、囲いを1枚白黒剣に変えたのが失敗だった。
直前のフリプは参考にしてはいけない(戒め)
R1 Sneak ○××
G1は不毛で相手が土地事故。
G2G3は月で死亡。両方とも囲うためにBayouからフェッチしたら死んだ。しゃーなし。
R2 MonoU Stasis ○○
まさかのStasisで大興奮。
G1は場に死儀礼しかいないときに島島からStill貼られて謎。
魚かな?と思うもハリマーの深みでさらに謎。
東屋フェッチしてきて2点パンチしてるとディスカードでまさかの時エイトグ?!
そのまま相手のライフが危険域に達したところで相手が動いてくるも、QPMで停滞割って勝ち。
G2は青宿命と停滞揃えられて大ピンチだったが、相手がバウンス引かなかったらしく停滞が解けて勝ち。
面白かった。
R3 TES ××
G1は3Tゴブリン14体。
G2は1Tむかつきからテンドリル。
R4 Elf ××
G1は並べられてオーダービヒモス。
G2も素出しビヒモス。
1-3。
沖縄では囲い減らすのは無いな。
メインガドック1刺ししよう。
フリプでぱるふぇいとさんと奇跡戦の練習をする。
相手がミスしないと勝てない。
日曜はやる夫杯!
会場周辺が交通規制掛かってて焦るも原付最強でスルー。
リスト書くときにヘタレさんの青白コンでグルールに効くサイドがあんまりないことに気付く。
今冷静に考えれば否認はあるから問題ないんだけど、その時はなんかテンション高くて、平和なべがソルーションや~の勢いでなべ求めてM14剥く作業に入る。
(店長無理言ってすみませんでした)
5パックで無事見つかりサイドに投入!
そしてこのときガラクが出てきたので、欲しい人入れば出せます。
こちらのリストはほとんど変わらずオルゾフミッドレンジ。
プレイヤーAは、独断でヘタレさんに。なんとなく。
A:青白コン(ヘタレさん)
B:オルゾフ(nohara)
以下対戦レポ。
R1
A:青単(TOMMYさん) ○××
B:青単(壱さん) ×○○
G1
相手初動夜帷で除去できないが、オブゼ着地で勝ったかと思うも急速混成。
タッサと槍で守れず負け。
G2
除去祭りでタッサ顕現を防ぐ展開。
デーモンでなんとか勝ち。
G3
相手ダブマリで動きも良くなく、殴り勝ち。
チーム3-3で引き分け。0-0-1
まあまあの出だし。引き分けが多発しそうだから、いかに2-0して勝ちきるかが鍵。
R2
A:青白オーラ?(heinekenbassさん) ○-
B:イゼットコン(シャシキさん) ○○
G1
囲いシンコレクターで相手のハンドを削る。
キマイラ除去して勝ち。
G2
似たような展開。
ハンデスして除去して勝ち。
こっちが2-0した時点で相方が1-0してて、チーム勝ち決定なのでそこで終わる。
3-0でチーム勝ち。1-0-1
その後の時間でレガシーフリプ。
heinekenbassさんレガシーのデッキ4つ持ってきてて、気合い入れるところ間違ってるんじゃ?(笑
R3
A:イゼットコン ○××
B:白ウィニー ○××
G1
先手取れたのと、隊長が強くて勝ち。
精霊への挑戦落とせたのも大きかった。
G2
ワンマリで後手初動3Tのくそkpしてしまい負け。
相談すべきでした。なんかここでケチが付いた気がする。
G3
黒マナが出ないも、平地平地谷で、万神殿、鬼斬が見えてるハンドをkp。
2T隊長もトップしていけると確信。
相手もあまり展開してこず、こっちも黒マナ引けないながらもいい感じの盤面。
しかしここでまさかのギデオン。
こっちだけ一方的にフォグ状態でまじフォグオン。
結局黒マナ死ぬまで引けず負け。
チーム2-4で負け。1-1-1
R4
A:青単(U×R×A) ○××
B:グルール(kilroy) ×○×
G1
1Tエルフから2Tドムリ。囲うもハンド強くて軟泥で負け。
G2
囲うとポルクラ*3と始源体。
吐きそうになるもポルクラ1体落とし、さらに囲いで落とし、最後はブレードでなんとか捌く。
始源体も除去してペス着地で勝ち。
G3
相手マナクリのみkpらしく、こっち除去たくさんあってデーモン生命散らしで勝ち確信。
しかし相手ガラク着地で怪しくなる。
この時点で相手のライフ8で、相手ハンドはなく、場にも大量のマナクリとガラクのみ。
こっちデーモン*2と生命散らしで、生命散らし3パンで勝てそうな状況。
なのでガラク無視して本体パンチ。
ここで英雄の破滅ガラクに打っとけば何の問題もなく勝っていたのに、何故か打つ選択肢がなくて、ガラクからポルクラノス見つけられて負け。
悔いが残る一戦。申し訳ない。
相方の方は最終戦土地詰まりで負け。くやしい。
チーム2-4で負け。1-2-1
この時点で目梨。
R5
A:5色コン? ○○
B:赤単t緑白 ○○
G1
頭蓋割りがキツくて、オブゼ着地もライフ1まで落ち込む。
何引かれても大体負けだったが、相手が土地カックラーだったので運良く勝ち。
G2
絆魂ボーライが突撃してきてビビるも、オブゼに繋がり勝ち。
チーム4-0で勝ち。2-2-1
ここで昼飯。JA内の食堂すげー安かった。
カツカレー600円で卵とサーターアンダギー付きで大満足。
海鮮丼もうまそーだった。
しかしちょっと時間オーバーしてしまい運営の方々には土下座m(_ _)m
R6
A:BUGアショク(ヒゲ先生) ○×○
B:青単(けんつよさん) ×○×
G1
タッサが強すぎで負け。
G2
囲い3連打と相手の地主で勝ち。
G3
タッサさえ引かれなければコントロールできたかな~ってところで引かれて負け。
タッサ強すぎなわけ。
チーム3-3で引き分け。2-2-2
やったーゾロ目だぞー(棒
ということで結果17位/28組。
豪華な商品から衰微頂いてあざーす!
その後はお待ちかねのキューブ。
遍歴ペス、ヴェクパラ、ミラクルから白単突っ走り、超強い白単ウィニーができる。
バイアル土地税ゲドン付き。
しかし最終戦ミサオさんの黒ガラクに分からされて2-1。
キューブおもれー。
年末にでももっかいやりたい。
カオスドラフトもやりてー。
やる夫杯運営に携わってくれたスタッフ、ジャッジ、ボランティアの方々には感謝します。
お疲れ様でした!
ペア組んでくれたヘタレさんありがとうございました!
コメント