| メイン |
第11回ジジ杯@サリアRock
2012年8月25日 mtg コメント (2)台風で延期になるか不安だったけど予想以上に足が遅い奴だったため、普通に開催されることに。
8人参加の4回戦。
使用デッキは「コンボは死んでしまえ サリアRock」
サリアはRockデッキに合わないと思っていたけど、Deedとか外して3マナ圏を最小限にしたらわりかしフィットした。
審問も2枚加えてハンデス10枚体制(+リリアナ2枚)で、コンボを死滅させることにした。
気分的には、白黒デットガイに魂と石鍛冶の代わりにタルモと聖遺を入れたような感覚かな。
Main 60
Lands 24
1《沼/Swamp》
1《平地/Plains》
4《Bayou》
4《Scrubland》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4《湿地の干潟/Marsh Flats》
4《不毛の大地/Wasteland》
1《Karakas》
1《Maze of Ith》
Creatures 15
4《闇の腹心/Dark Confidant》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
4《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
3《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
Other Spells 21
3《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
4《思考囲い/Thoughtseize》
2《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
4《Hymn to Tourach》
2《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
2《名誉回復/Vindicate》
Sideboad 15
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
1《ボジューカの沼/Bojuka Bog》
1《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
1《真髄の針/Pithing Needle》
1《クローサの掌握/Krosan Grip》
2《見栄え損ない/Disfigure》
1《喉首狙い/Go for the Throat》
3《破滅的な行為/Pernicious Deed》
3《仕組まれた疫病/Engineered Plague》
予想メタはSnT、ANT、リアニ、ドレッジ、エンチャントレス、親和、魚、ゴブリン、マーベリック、Zoo、青形石鍛冶当たり。
この中の半分以上にサリアは有効なため、かなりいけそうな気がしていた。
そして結果は↓
R1 全知SnT ×○×
R2 白単エメリア ○○
R3 BW Pox ○○
R4 ドレッジ ×○○
3-1で2位だったー。やっぱSnTつえーわ。
終わった後に他の方にフリプで回してもらったけど、よくて5分5分って感じ。
1T目にハンデスが打てないと大体負ける。
でもサリアはやっぱり強かった。エメリア戦以外では大活躍だった。
それでは以下に詳しいレポを。
R1 全知SnT ×○×
G1 先手 ×
いきなり想定していた相手に当たる。
デッキはおそらくSnTだろうと当たりを付けてハンドを開くと、Hymn、ボブ*2、土地4(不毛無し)。これをkp。
土地エンドに対して返しに島から定業されたので、2THymnするとDaze。
返しは島エンドだったが、3T目ハンデスが引けない。仕方なくボブ。
ターンが帰ってきたがやっぱりハンデスはめくれず、クロック出すのみ。
数ターン後SnTに聖遺合わせるも全知→エムラ&グリセルで終了。
サイド:in摘出*2、キャノニスト*1、針*1、グリップ*1
outIth*1、ソープロ*2、名誉回復*2
G2 ○
初手は審問、サリア、ボブ、独楽、リリアナ、不毛、フェッチという最高のハンド。
審問するとブレスト、Will*2、全知、グリセル、土地2。ブレスト落とす。
土地エンドで帰ってきたら囲いトップ。
全知を抜いて独楽設置エンド。
その次のターンに土地引いたのでサリア置くと通る。不毛で土地を割る。
後はボブも出して相手が島*2で止まっている間にキャノニストも出して大体gg。
最後にお願いSnTされるも独楽ドローから聖遺を出して、出てきたグリセルをKarakasして勝ち。
G3 ×
後手だが、ハンドは囲い、摘出、針、不毛2、土地2。
囲いがカウンターされると厳しいが、ブレストで逃げられても摘出&TOPシャッフルでいけると思いkp。
案の定土地エンドだったため囲ってみると、ブレスト。
囲いが通ってしめしめと思いつつハンドを見ると、ミスディレ*2、全知*2、土地。
ミ、ミスディレー?!全知落として摘出打つも当然ミスディレ。
墓地の囲いがリムーブされる。(ライブラリーからは探さなかった。根絶じゃなくてよかったね)
返しはトップのSnTから全知置かれてエンド。こっちは針でグリセル指定。
こっからトップ勝負になり、ボブ、サリアを引き当ててどうかというところ。
しかし直観を引かれ、赤願いから緑願い→エムラで負け。
うーん惜しかった。大体想定通りの動きができていただけに、その上を行く回りをされて負けてしまった。
全知型でこれだけ苦戦するってことはスニーク型だともっとヤバイのね・・・orz
R2 白単エメリア ○○
G1 後手 ○
平地エンドの返しに囲ってみると、ソーレン、フリッカー、オパール、壁、学長、土地。
神戸でしるびあさんが負けた白単エメリアだ!
学長が厄介なので学長落とす。
壁の返しにタルモを出して、その後囲いでフリッカー落としつつ聖遺も追加する。
相手は石鍛冶からバジリスクの首輪を出してきて足止めを図る。
しかし独楽から見つけた名誉回復で割って押せ押せ。
勝ったかなーという展開だったがヒバリ&太陽のタイタンで相当粘られてくだり、パララクスの波を引かれたらやばかったが引かれずに勝ち。
サイド:inボジューカ*1、針*1、グリップ*1、Deed*3
outサリア*3、審問*2、Ith*1
G2 ○
2T目石鍛冶からモーターポッドをサーチするところから始まる。
数ターン後こっちは生物が除去されて独楽があるのみ。
相手は2枚目の石鍛冶からバターを持ってくる。
ハンドにHymnがあったがもう1体の石鍛冶が立っていたためバターを落とせない。
エンドにバターを出されてフルパンされ、ライフがやばかったため細菌トークンにソープロ打ち。
すると第2メインにバターを戻してくれたため返しでHymnしてバターを落とす。
それでもこっちのTOPは死んでいたため負けたかなーというところだったが相手も有効牌を引けず。
その後数ターンぐだりようやくボブ聖遺タルモを見つけて展開。
最後は相手が隠し持っていたラスゴをHymnして勝ち。
R3 BW Pox ○○
G1 先手 ○
コジってみるとスモポ、リリー、ペス、ソープロ、フェッチ、不毛。
こちらのハンドはサリア*2、囲い、不毛、土地だったためソープロを落として縛り上げる作戦に出る。
返しに囲われてこちらの囲いが落とされる。
その後サリア→不毛&独楽、さらに不毛で相手は半分機能停止する。
しかしこっちも緑マナが全然出ずにもじもじしている間にリリアナまで繋がれる。
だけどついに緑マナを見つけ、ハンドを一気に展開して勝ち。
サイド:in針*1
outIth*1
G2 ○
相手のボブが除去れずにどんどんハンドアドが開くも、相手は土地を引けずにボブも2~4マナをバシバシめくるためライフが危険水準に。
逆にこちらは独楽があるが土地しか見つからずぐだぐだモード。
数ターン後結局ボブ死して勝ち。
R4 ドレッジ ×○○
G1 茶番
サイド:in摘出*2、ボジューカ*1、見栄え*2、喉首*1、Deed*3、疫病*3
out囲い*4、審問*2、Hymn*4、リリアナ*2
G2 ○
2マリ後、ボブ、聖遺、ボジューカ、不毛、フェッチでkp。
土地置いてターンを返すと、土地置いてエンドされたため返しでボブ。
次のターンインプ出されやばい感じになるが見栄え損ない引けたので打つと、橋を落とすのみ。
その後相手の動きが芳しくなく、こちらは独楽から摘出を見つけて橋をリムーブし、勝ち。
G3 ○
またもや初手にボジューカが来る。
相手は今度は白共鳴者を出してエンド。
こちらは独楽を置いてターンを返すと、ドレッジ生物が落とされずに通常ドロー。
そして追加の共鳴者からセラピー裏表で聖遺&疫病落とされ一気にハンドがゴミに。
しかしそこは独楽パワー。
ボブ、タルモと持ってきて相手の落とされたドレッジ生物も無事ボジューカできて、危なげなく勝ち。
というわけで3-1。沖縄で初めて勝ち越せた気がする!
サリアRockはだいぶ感触良いんでしばらく回して行こうかな。
大会後はスタン貸してもらってフリプしたり、久々のマジックを楽しめました。
また来月も顔出しますんでよろしくお願いします!
8人参加の4回戦。
使用デッキは「コンボは死んでしまえ サリアRock」
サリアはRockデッキに合わないと思っていたけど、Deedとか外して3マナ圏を最小限にしたらわりかしフィットした。
審問も2枚加えてハンデス10枚体制(+リリアナ2枚)で、コンボを死滅させることにした。
気分的には、白黒デットガイに魂と石鍛冶の代わりにタルモと聖遺を入れたような感覚かな。
Main 60
Lands 24
1《沼/Swamp》
1《平地/Plains》
4《Bayou》
4《Scrubland》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4《湿地の干潟/Marsh Flats》
4《不毛の大地/Wasteland》
1《Karakas》
1《Maze of Ith》
Creatures 15
4《闇の腹心/Dark Confidant》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
4《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
3《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
Other Spells 21
3《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
4《思考囲い/Thoughtseize》
2《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
4《Hymn to Tourach》
2《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
2《名誉回復/Vindicate》
Sideboad 15
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
1《ボジューカの沼/Bojuka Bog》
1《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
1《真髄の針/Pithing Needle》
1《クローサの掌握/Krosan Grip》
2《見栄え損ない/Disfigure》
1《喉首狙い/Go for the Throat》
3《破滅的な行為/Pernicious Deed》
3《仕組まれた疫病/Engineered Plague》
予想メタはSnT、ANT、リアニ、ドレッジ、エンチャントレス、親和、魚、ゴブリン、マーベリック、Zoo、青形石鍛冶当たり。
この中の半分以上にサリアは有効なため、かなりいけそうな気がしていた。
そして結果は↓
R1 全知SnT ×○×
R2 白単エメリア ○○
R3 BW Pox ○○
R4 ドレッジ ×○○
3-1で2位だったー。やっぱSnTつえーわ。
終わった後に他の方にフリプで回してもらったけど、よくて5分5分って感じ。
1T目にハンデスが打てないと大体負ける。
でもサリアはやっぱり強かった。エメリア戦以外では大活躍だった。
それでは以下に詳しいレポを。
R1 全知SnT ×○×
G1 先手 ×
いきなり想定していた相手に当たる。
デッキはおそらくSnTだろうと当たりを付けてハンドを開くと、Hymn、ボブ*2、土地4(不毛無し)。これをkp。
土地エンドに対して返しに島から定業されたので、2THymnするとDaze。
返しは島エンドだったが、3T目ハンデスが引けない。仕方なくボブ。
ターンが帰ってきたがやっぱりハンデスはめくれず、クロック出すのみ。
数ターン後SnTに聖遺合わせるも全知→エムラ&グリセルで終了。
サイド:in摘出*2、キャノニスト*1、針*1、グリップ*1
outIth*1、ソープロ*2、名誉回復*2
G2 ○
初手は審問、サリア、ボブ、独楽、リリアナ、不毛、フェッチという最高のハンド。
審問するとブレスト、Will*2、全知、グリセル、土地2。ブレスト落とす。
土地エンドで帰ってきたら囲いトップ。
全知を抜いて独楽設置エンド。
その次のターンに土地引いたのでサリア置くと通る。不毛で土地を割る。
後はボブも出して相手が島*2で止まっている間にキャノニストも出して大体gg。
最後にお願いSnTされるも独楽ドローから聖遺を出して、出てきたグリセルをKarakasして勝ち。
G3 ×
後手だが、ハンドは囲い、摘出、針、不毛2、土地2。
囲いがカウンターされると厳しいが、ブレストで逃げられても摘出&TOPシャッフルでいけると思いkp。
案の定土地エンドだったため囲ってみると、ブレスト。
囲いが通ってしめしめと思いつつハンドを見ると、ミスディレ*2、全知*2、土地。
ミ、ミスディレー?!全知落として摘出打つも当然ミスディレ。
墓地の囲いがリムーブされる。(ライブラリーからは探さなかった。根絶じゃなくてよかったね)
返しはトップのSnTから全知置かれてエンド。こっちは針でグリセル指定。
こっからトップ勝負になり、ボブ、サリアを引き当ててどうかというところ。
しかし直観を引かれ、赤願いから緑願い→エムラで負け。
うーん惜しかった。大体想定通りの動きができていただけに、その上を行く回りをされて負けてしまった。
全知型でこれだけ苦戦するってことはスニーク型だともっとヤバイのね・・・orz
R2 白単エメリア ○○
G1 後手 ○
平地エンドの返しに囲ってみると、ソーレン、フリッカー、オパール、壁、学長、土地。
神戸でしるびあさんが負けた白単エメリアだ!
学長が厄介なので学長落とす。
壁の返しにタルモを出して、その後囲いでフリッカー落としつつ聖遺も追加する。
相手は石鍛冶からバジリスクの首輪を出してきて足止めを図る。
しかし独楽から見つけた名誉回復で割って押せ押せ。
勝ったかなーという展開だったがヒバリ&太陽のタイタンで相当粘られてくだり、パララクスの波を引かれたらやばかったが引かれずに勝ち。
サイド:inボジューカ*1、針*1、グリップ*1、Deed*3
outサリア*3、審問*2、Ith*1
G2 ○
2T目石鍛冶からモーターポッドをサーチするところから始まる。
数ターン後こっちは生物が除去されて独楽があるのみ。
相手は2枚目の石鍛冶からバターを持ってくる。
ハンドにHymnがあったがもう1体の石鍛冶が立っていたためバターを落とせない。
エンドにバターを出されてフルパンされ、ライフがやばかったため細菌トークンにソープロ打ち。
すると第2メインにバターを戻してくれたため返しでHymnしてバターを落とす。
それでもこっちのTOPは死んでいたため負けたかなーというところだったが相手も有効牌を引けず。
その後数ターンぐだりようやくボブ聖遺タルモを見つけて展開。
最後は相手が隠し持っていたラスゴをHymnして勝ち。
R3 BW Pox ○○
G1 先手 ○
コジってみるとスモポ、リリー、ペス、ソープロ、フェッチ、不毛。
こちらのハンドはサリア*2、囲い、不毛、土地だったためソープロを落として縛り上げる作戦に出る。
返しに囲われてこちらの囲いが落とされる。
その後サリア→不毛&独楽、さらに不毛で相手は半分機能停止する。
しかしこっちも緑マナが全然出ずにもじもじしている間にリリアナまで繋がれる。
だけどついに緑マナを見つけ、ハンドを一気に展開して勝ち。
サイド:in針*1
outIth*1
G2 ○
相手のボブが除去れずにどんどんハンドアドが開くも、相手は土地を引けずにボブも2~4マナをバシバシめくるためライフが危険水準に。
逆にこちらは独楽があるが土地しか見つからずぐだぐだモード。
数ターン後結局ボブ死して勝ち。
R4 ドレッジ ×○○
G1 茶番
サイド:in摘出*2、ボジューカ*1、見栄え*2、喉首*1、Deed*3、疫病*3
out囲い*4、審問*2、Hymn*4、リリアナ*2
G2 ○
2マリ後、ボブ、聖遺、ボジューカ、不毛、フェッチでkp。
土地置いてターンを返すと、土地置いてエンドされたため返しでボブ。
次のターンインプ出されやばい感じになるが見栄え損ない引けたので打つと、橋を落とすのみ。
その後相手の動きが芳しくなく、こちらは独楽から摘出を見つけて橋をリムーブし、勝ち。
G3 ○
またもや初手にボジューカが来る。
相手は今度は白共鳴者を出してエンド。
こちらは独楽を置いてターンを返すと、ドレッジ生物が落とされずに通常ドロー。
そして追加の共鳴者からセラピー裏表で聖遺&疫病落とされ一気にハンドがゴミに。
しかしそこは独楽パワー。
ボブ、タルモと持ってきて相手の落とされたドレッジ生物も無事ボジューカできて、危なげなく勝ち。
というわけで3-1。沖縄で初めて勝ち越せた気がする!
サリアRockはだいぶ感触良いんでしばらく回して行こうかな。
大会後はスタン貸してもらってフリプしたり、久々のマジックを楽しめました。
また来月も顔出しますんでよろしくお願いします!
| メイン |
コメント
自分も前回はサリアを使いましたが、コンボがある環境だとやっぱり頼りになりますよね。
今後もよろしくお願いします!
今度はエンチャントレスにリベンジしたいと思います!